無事、1泊2日の北九州・福岡出張を終える。

投稿者:

無事1泊2日の北九州・福岡の出張を終えて、福岡空港から帰路に着く。
OUEN塾の協賛企業である佳秀工業(北九州市若松区)、日本鉄塔工業(北九州市若松区)、正興電機製作所(福岡市博多区)、やまやコミュニケーションズ(福岡市東区)を訪問し、皆さんにこれからのOUEN塾についてご説明した。

⑴OUEN塾は、今の段階では大学から学生向けに募集ができないので、もう少しコロナの先行きが見えた段階で募集活動を開始したい。 ⑵私が新たに生まれ変わったことを機に、OUEN塾も新しい形を考えたい。
事務局からのお仕着せのカリキュラムではなく、学生たちの主体性を重視したものにしたい。
学生リーダー募集にはそのことを強くアピールしたプレゼンを考える。
⑶『地域創生』をテーマとする。地元企業の皆さんと地元の大学で学ぶ学生・留学生たちとの協働を重視する。地元自治体や首都圏の企業はあくまでもサポーターに徹する。 地域に住み、働き、学ぶ、老若男女が、その地域を知り、愛し、生き生きとした地域を主体的に創っていくことを目指す。
そのサポーターとしてOUEN Japanは汗を掻く。

皆さん、概略ご納得されたと思う。2年間のご無沙汰であったが、皆さん快く私の思いをお聴きいただいた。ありがたいことだと思う。

嘘偽りのない人生を送ることだ。皆さん、人間を見るプロであり、私の一言一言が嘘か真か、よくお分かりだと思う。
その信頼をこれからも失うことなく、ピュアな人生を生きていきたいと思う。

不動院重陽博愛居士
(俗名 小林 博重)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です