OUEN Japan を応援いただいている皆さま方に、下記内容の「OUEN望年会のご案内」をメールした。
いつもお世話になっております。
11月になりました。「OUEN望年会のご案内」でお騒がせしております。
.定員220名のところ、10月末現在、
口頭
メール、ライン
Fax
にて出欠のご連絡をいただいたなかで、ご出席いただく方は120名を超えました。ありがとうございます。
※定員は220名(社会人207名、OUEN学生リーダー(東京、福岡、北九州)7名、東大応援部リーダー&チアリーダー6名)
お手数でも、ご予定がお決まりになりましたら、出欠のご連絡を賜りたく存じます。
.11月末で募集活動を終え、
12月は、22卓の席順を決定します。
私しか皆さんを存じておりませんので、独りで毎日お名前と睨めっこして席を決定します。
12月初めにはご出席者名簿を、12月15日までには、座席表をメールにてお送りします。
ビンゴ大会
皆さんから、ビンゴ景品をご提供いただきます。
北は北海道、南は九州の特産品や、自社の販売商品等をご提供いただいております。
ご出席者の約半数が何らかの景品をお持ち帰りいただきます。
今年もよろしくお願いします。
お土産
コロンバンのOUENクッキーと山田うどんの「高級年越しそば」を私の会社(Map)からお持ち帰りいただきます。
いずれも大好評の商品です。
.OUEN望年会の目的
小林は何でOUENJapanを設立したのか
ベンジャミンフランクリンの箴言
私が自分だけのために働いているときには、自分だけしか私のために働かなかった。
しかし、私が人のために働くようになってからは、人も私のために働いてくれた。
そんな想いです。
OUEN望年会は単なる忘年会ではない。
柳生家の家訓
小才は、縁に出会って縁に気付かず
中才は、縁に気付いて縁を生かさず
大才は、袖触れ合う縁をも生かす
お集まりの皆さんが、大才になっていただくことを切に希望しております。
OUEN Japan 小林 博重
$BBh(B6$B2s(B [OUEN Japan $BK>G/2q(B]$B$N$40FFb(B.pdf