東京都中小企業振興公社

投稿者:

昨日、東京都中小企業振興公社の後藤朝水さんが来社された。10年以上前だろうか、共立メンテナンスにお勤めだった時にお世話になった。私のことを覚えてくださっていてお電話をいただきお会いすることになった。
東京都中小企業振興公社は東京都の外郭団体で、無料で東京都に本社や支社がある中小企業を支援している財団法人だ。中小企業の困りごとを多方面で応援している。
商材開発の支援もさることながら、その販路開拓の支援をしなければ、たとえ優れものの商材であっても世の中に受け入れられないケースは間々ある。後藤さんは販路開拓のサポートをしていらっしゃるのだとか。 どうして私にお電話をされたのか。私が多方面に人脈があり、そのルートを活用したいとのこと。成功報酬は、その中小企業から支払うことになると。
Mapのビジネスマッチングの東京都版だ。フィーは取るわけではないので、中小企業にとってはありがたいことだろうが、成果が出てナンボ。大企業のOBでも、単に人を知っているだけではなかなか成果には繋がらない。それよりも、成功報酬を支払っても成果を出すほうがいい。 ということなのだろう。
11月1日(金)に、浅草で「東京くらしのフェスティバル」があり、東京都の中小企業がたくさん出展していると。後藤さんと待ち合わせして伺うことにした。
東京ビッグサイトでもいろいろなイベントが開催されている。私も、持てる人脈を生かす意味でも、時間を作って出かけてみようと思う。
小林 博重
iPhoneから送信