孫たちとの楽しいひと時

投稿者:

JR京都駅に9時半に到着した。2時間しか時間がないので京都駅から徒歩で往復30分の西本願寺にお詣りすることにした。11時前にJR京都駅に戻り、伊勢丹地下で次男宅のお土産を買い、11時半前に伊勢丹11階の西櫻亭に到着し、ゆったりとランチをいただいた。
2時前に高槻の次男宅に到着した。三男家族は東京から3時前に到着。4人の孫たちの内3人は6歳、5歳、3歳と小学生と幼稚園年長と年少だ。ワイワイガヤガヤ、それはまぁ、姦しい。子どもたちは目に入れても痛くない孫たちだから可愛いとは思うが、日頃このような子どもたちと接していない私などは、彼らとの数時間は実に疲れる。もちろん心地よい疲れではあるが。妻は人一倍情にもろい性格でもあるので、2年ぶりの再会(3番目の孫はまだ1歳にもなっていないのだから初めての面会になる)に感無量の様子だった。子どもたちは何よりの親孝行をしてくれたと思う。
私は高槻のホテルに泊まり、明朝の新幹線で東京に帰る。明日は、妻と長男、それに次男と三男の家族は、大阪南にある水族館に行くそうな。せいぜい楽しんできてほしい。
このような家族との触れ合いは、私にとって、これからのOUENとMapの活動に活力を与えてくれるものだ。
それぞれの活動はまだ家族にも人さまにも引き継いでもらえるような段階には至ってきないが、命の完結のおりにはそれなりのところに行くことだろうと努めている。特に血で繋がっている家族については、想いを絆として受け継いでほしいと思う。そんなことを念頭に置いて孫たちを見てしまうのだ。想いを受け継いでいってほしいと切に願うものだ。
西本願寺

西櫻亭JR京都

>
>
>

>
>
>

>
>
> iPhoneから送信