人脈の作り方

投稿者:

私にとってビジネス上での最大の財産は長年培ってきた『人脈』です。それは、高校、大学、社会人になってからを問わず、性別、会社オーナー・ビジネスパーソン・個人事業主等、様々です。また、人脈の質(人質)も歳を重ねるに連れてレベルアップしています。さらに、人脈拡大のスピードにおいてもスピードアップしています。 一本独鈷の私ですから、人とコラボレーションすることによってビジネスは拡大し、同時に人脈は拡がるのです。
よく、人にはどうして人脈は拡がるのかと聞かれますが、そんなに必死に増やそうと思っているわけではありません。あくまでも自然体です。私のキャラクターも影響していると思いますが「人脈拡大のコツ」があるとしたらこんなことかなと思いつくまま書き連ねてみます。
(1)目先の利で付き合わない。
(2)絶えずオープンマインドを心がける。
(3)オンとオフを分けない。絶えずビジネスマインドで心をオンにしておく。
(4)「忙中閑あり」で、閑の時間ができると、その時間を有効活用してストレスを溜めない。
(5)一人では何もできないことが幸運だと考える。援けてくれるみんなに感謝することを忘れない。
(6)まずは人が何を欲しているか、何をして欲しくないか、を考える。すなわち「恕」の心を忘れない。
(7)人間も利己的動物であり、利己的言動をするのは当然と思うと、利己的言動をする人に腹は立たなくなる。腹が立ったら少し時間をおいて行動する。 (8)誰にも負けない得手を持つことを追求するが、その得手によって謙虚さを失わないことが大切。謙虚な心を心がける。
(9)何事にも前向きに、いつも明るい人に、人は集まってくる。
(10)天真爛漫、天衣無縫
(11)仕事は「得手を活かして、世のため人のために尽くすこと」だと認識する。
(12)世の中で一番お世話になっている妻に心から感謝する。
まだまだあると思いますが、とりあえずこんなところかな。
小林 博重