九州北部信用金庫協会の篠原専務理事からご紹介いただき、昨日OZ Company 代表の小津智一社長にお会いしました。
OZ Company は、事業所・病院内保育事業、イベント・サービス施設内託児事業、イクボス推進事業を生業としているベンチャービジネスです。 同社は2016年度の「新・ダイバーシティ経営企業」として経済産業省から表彰を受けました。保育業界では初の受賞です。
*ダイバーシティ経営とは、
「多様な人材を活かし、その能力が最大限発揮できる機会を提供することで、イノベーションを生み出し価値創造につなげる経営」
ー経済産業省HPー
【OUEN 塾in福岡】の目的は、
(1)大学生・留学生が福岡の企業と触れ合うことにより、福岡には多くの素晴らしい企業があることを知る。
(2)延いては、彼らが福岡に根付くことにより福岡が一層活性化することを目指す。
(3)OUEN 塾を通じて大学生・留学生が「人生観や仕事観を確立」し、幸せな人生を送る。
OUEN 塾では、一般的な企業のプレゼンだけではなく、しっかりとした経営哲学を持った経営者が、大学生・留学生に、その想いを自ら語ってほしいと思います。 そのためにも、上場企業や有名企業だけではなく、しっかりした経営哲学を持った企業、起業家にも協賛していただきたいと思っています。
小津社長からは、イクボスの経営者仲間と相談してみるとの前向きなお話をいただきました。このような企業が多くOUEN 塾に協賛いただきたいものです。
小林 博重
iPhoneから送信