反面教師と一日の反省

投稿者:

•自分が人からどのように見られているか分かっていない。
•自分が「人徳がある人」と思っており、人にも「私は人徳がある人だ」と恥ずかしげもなく言う。
•言っていることは間違っていないのだが、素直に聞くことができない。
•言外に「自分は苦労人であり、酸いも甘いも分かっている。言うことを聞け」と言っている。
•言外に「自分は影の実力者であり、人脈は幅広いものがある」と言っている。
•会社の金を使っているのに、まるで自分の懐からご馳走していると言う素ぶりを見せる。
反面教師
人のふり見て我がふり直せ
私も人にそのように見られていないのか、素直に自分を表現できているか、謙虚に振舞っているか等。
今日は、自分の今日の言動を見つめ直し、きちんと反省しようと思った一日でした。
小林 博重
iPhoneから送信