今日から24日(木)まで3泊4日で福岡に出張します。7:25発のJAL305なので少し早いのですが青山事務所を5時20分過ぎに出ました。
新橋から京急線に乗って泉岳寺で乗り換えて羽田空港行きのエアポート快速に乗車しました。特急ではないのに品川の次は羽田空港です。途中駅は全て停車しません。初めて乗りました。いつも羽田空港行きは京急線を利用しているのですが、知らないことが山ほどあると言うことです。 こんな些細なことからも「人間の無知」を知らされます。すなわち「謙虚に生きる」ことが生き方上手だと言うことです。
【OUEN 塾in福岡】は、イベントの中身を決める期限が最終時期に迫ってきました。10月から福岡の学生リーダーの具体的活動がスタートしますので9月末には協賛企業を固めなければなりません。 8月の出張を踏まえて、再度、趣意書・修正事業計画書・協賛企業募集要領を各企業にお送りする予定です。
2年間以上に亙り福岡の企業を訪問していると、いくつかの企業とは深い信頼関係ができたと感じます。
また、人は利だけで動くものではないことを自らの言動で確認することができるのです。
やはり、人間は実体験を伴ってこそ意思はますます固くなるものなのだと思います。
昨夜は神宮外苑の花火大会がありました。外苑前駅は、浴衣姿の若い女性で立錐の余地もありませんでした。
Map&OUEN Japan の青山事務所は外苑前駅徒歩1分のビルの10階ですので、真正面に外苑の花火を見ることができます。妻に声を掛けて2人で花火を楽しみました。
夏の終わりにしてはまだまだ酷暑が続きます。少し夏バテ気味ですが、心身をリフレッシュして後1ヶ月の残暑を乗り切りたいと思います。
小林 博重
iPhoneから送信