人生の目的
人は何のために生きるのか?
幸せな人生とは何か?
学生時代は、社会人として人生をかける仕事を見つける最初で最後のモラトリアム(猶予期間)です。勿論、学窓を巣立ったあとでも仕事選びは生涯続くものですが、できたら早いに越したことはありません。早ければ早いほど、長期に亙って自分に相応しい仕事ができるわけですから。
仕事は英語で、
labor、work、calling、etc.
自分に相応しいworkは何か?
できるならそれはcallingであってほしいと思います。
OUEN Japanは、そんな大学生・留学生の自分探し→仕事探しのお手伝いができたらいいなと思います。
日本は、まだまだ東京一極集中。地方活性化が叫ばれています。
働くことは自分を磨くこと。ともに働く仲間と切磋琢磨して成長していきたいと思います。そのためには、それに相応しい環境があってこそ成長は一層促進します。
それは果たして福岡にあるのだろうか?
福岡は自分が成長できる地域なのか?
自分の力で、もっと魅力がある福岡にできないのか?
働くなら、同じ気持ちを持った仲間とともに福岡を元気にしたいと思います。
[OUEN塾in福岡]は、そんな想いを持った学生リーダーたちが作り上げていく長期イベントです。そして、絆を次の学生たちに繋いでいくイベントです。
昨日、東大卒の若手経営者たちと話していて思った[OUEN塾in福岡]のコンセプトです。
小林 博重