「○○ファースト」に思う

投稿者:

「アメリカファースト」「都民ファースト」等、「○○ファースト」なるフレーズがマスコミを賑わしています。同様に「働き方改革」も「被雇用者ファースト」のひとつでしょう。
この「◯◯ファースト」の意味するところは、「◯◯が一番」と言うことです。しかし「他はどうなってもいい。自分が一番」と言うのはいただけません。人間は俗世に生きていますから「自分ファースト」でいいのだと思いますが、その「自分ファースト」のベースに、近江商人の「三方よし」や「利他の心」があってほしいと思います。 「三方よし」や「利他の心」は、自分も喜び人さまも喜ぶ、双方向のウィンウィンの関係です。そんな関係が長続きします。そして、みんなが幸せになる王道なのです。
トランプ大統領や小池知事がそのような「利他の心」を持ってリーダーシップを発揮して世の中の人々を心身ともに豊かにしていただきたいと切に願うばかりです。
小林 博重
iPhoneから送信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です