人脈づくりの鉄則(8つ)

投稿者:

Mapビジネスはビジネスコラボレーションサポートです。いわゆる人と人とのご縁を繋ぐビジネスです。そのベースに揺るぎない信頼感がなければ長続きしないし、深化することもありません。単なるビジネスを超えた人間としての繋がりです。
「We live on the lists.」に表現されるように、私達は人さまのお蔭で生きているのです。私は【人脈づくりの鉄則】として、以下の8つを挙げています。
1. 最初から見返りを求めない
2. 自分が魅力ある人間になる
3. 自分から情報発信する
4. 礼儀やマナーを大切にする
5. こまめに連絡する
6. オンとオフを分けない
7. 聴き上手になる
8. どんな人にも敬意を払う
人脈をお金にしようと思うと、相手は警戒し信頼感がある人脈はできません。人脈年鑑とか何とか人脈をビジネスにしようというビジネスや異業種交流会なるモノは、私には浅薄で名刺をいくら集めても全くと言っていいほど意味がないと思っています。やはり人脈は自らの人格を高めることに尽きるのではないかと、最近つくづくそのように思います。
そして人脈の性格上、人脈は増えだしたらあっという間に本当に幾何級数的に拡大するものです。そのポイントは、心身の余裕を持って「人のために尽くす」ことを絶えず念頭に置くことだと思います。これは私の経験則から言っているので嘘偽りのない真実です。そして人脈はビジネスの枠を超えて全人格的に人を豊かにしてくれるのです。
小林 博重

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です